2017年2月16日木曜日

STANDARD STORE NEWS ~TNFと宮本のごはん~





こんばんは FREEDOM STANDARD STORE の宮本です。


またごぶさたでしたが、何事もなかったのように書き始めます。




春夏物の入荷ラッシュ。。


事前にオーダーしてるんだから、毎回わかってる事なのですが、いざ入荷しだすと


これでもか!という量で入荷してくるので、やっつけるのにかなり体力使います。




各スタッフが紹介していってくれてますが、それでも新作紹介が追い付いていません。




今日は弊社3店舗の中でもスタンダードストアでしか取り扱っていない物(多分・・)を紹介。




「THE NORTH FACE」
      
         ・Tech Paper Roll Bag  col. K(ブラック) 、 TW(ティンバーウルフ)  、LW(ランドホワイト) 


                                                                           ¥4600  + Tax    




[ 素材 ] <表>タイベック(ポリエチレン100%)<裏>タフタ(ポリエステル100%)








col.LW  はこんな感じ。





                          







防水性に優れた高密度ポリエチレン製の不織布、タイベック®を採用したバッグ。強度と耐久性が


ある素材に、さらに裏地を付けることで、紙のようなハリとシワ感のある風合いを持ちながらも頑丈


なバッグとして使用できます。ペーパーライクな素材で起こりがちな指の切れなどがない特性のた


め、ラフに扱うことも可能です。デザインは、紙袋のようなシンプルな形。軽量で嵩張らないので、


旅先での簡易的なサブバッグとして携行するのにも便利です。上部を折り返したりロールアップし


たりして、クラッチバッグのような使い方ができます。




                              ( 以上、ノースフェイスサイトより )






この素材を使った別ブランドの有名なJKTが昔からあって、この素材の事は知ってたんですけど、


ずっと紙を原料とした素材だと思ってました。。




ブラックだったら、ちょっとフォーマル気味な時でも使えそうな便利なBAGです。


入荷して間もないですが、在庫は既にラスト1個ずつ。


毎シーズン人気の商品でメーカーもフリー在庫は出ません。


次のメーカーの発売は秋冬の時期です。




気になる方はお早めに!!






さー、ここからはいつもの雑談。


今日は「宮本のごはん」です。


鹿児島の人なら見た事ある人もいるかと思いますが、アミュプラザ鹿児島の


HPの人気ブログで、アミュプラザ鹿児島開業当初から今でもアミュ事務所の顔的存在、


肥後女子、本田さんのブログ「本田のごはん」っぽく書きます。


(開業当初からの付き合いで同じ熊本人! 熊本県人会(飲み)もしました!)




詳しくはここを↓


本田のごはん






ずっと、御飯に行こうと約束したまま、やっとの御飯。


12月中旬の話しだけど、行ってきたとだん!




さー、どこでしょう?


















1枚目の皿でばれてしまったけど、宮本やっと行きました!!


アミュプラザにある牛タン「利休」!!


ずっと行きたかーって思っとったとばってん、なかなか行けてなくて、やっと


行ってきたとだん!


しかも、この日はお祝い御飯☆






                           





アミュ事務所(営業)のらぎにゃん!


と、奥さんのあやめちゃん。




今回は2人が遂に結婚したとの事でお祝い御飯でした。


宮本初の本場仙台の牛タン! 


たいぎゃー、おいしかったけん!!


想像してたより厚みがあって御飯がすすむ、すすむ!


あー、これだったら5人前は食べれるけん(+_+)






あやめちゃんが旅行関係にお勤めという事で2人はなんとグアム挙式。。


うらやましかー(>_<)




2人の幸せな話を聞きながら終了。この日はお祝いなので


宮本の全額おごり。(年上の威厳を保つ。。)




「利休」絶対おすすめやけん、まだな人は是非!!


   




と、駆け足で「宮本のごはん」書きましたが同じ熊本人の僕でも方言を文章にするのが


意外と難しい事に気づかされました。


普段、地元で普通に会話してる言葉なんですけど・・・


本田さんすごい。


ちなみに本田さんは確か熊本のやや東側、旧矢部町の方の出身で


宮本の出身、熊本最南端の水俣とは方言が違います。


本田さんがよく使う「~だん」は使いません。


どこの県も地域によって方言が変わるから、方言って奥が深い!


また機会があれば方言ネタやっていこうかと思います。





締めがうまくまとまらないので今日は強制的に終わります(+_+)


それではまた。







0 件のコメント:

コメントを投稿