2025年7月10日木曜日

展示会出張の続き

先日の2泊3日の展示会出張。

終わって羽田空港に着き、飛行機に搭乗しますとなかなか出発しません。

するとアナウンスが・・・

「新燃岳の噴火で安全が確保できませんので欠航します」

うわー・・・どうしよう・・・

結局機内に1時間いて、カウンターでの手続きに1時間。

移動まで2時間かかりました・・・

カウンターに行くと「明日も飛ぶかどうか分かりません・・・」というので、
東京に連泊するか考えましたが
とりあえず福岡まで行き、福岡から新幹線で帰ることを選択・・・

自宅に戻ったのは12時前でした。

そして鹿児島空港に車を停めていたため、
翌日JRと高速バスを乗り継ぎ鹿児島空港へ。

折角なので、鹿児島空港満喫してきました。

まずは山形屋食堂で、鹿児島県民のソウルフード焼きそばを食べます。



飛行機の博物館みたいなコーナーで、
フライトシュミレーションのゲームしてみました。



最初うまくいったので2回目は中級者から上級者レベルの
鹿児島空港着陸悪天候バージョンを選択。



なんと滑走路に着陸出来ず、芝生に着陸。

100点満点中39点でした・・・



意外と面白かったです!

そして車を取りに行きますと車が灰まみれ。



鹿児島県民はさすがに慣れていますが、いつもの桜島の灰とは違い、
真っ黒な泥のような灰でした・・・

という事で大変でしたよ。

まあしょうがないですね。

滅多にないことなので。




2025年7月9日水曜日

DANTON SHORT SLEEVE POCKET T

DANTON のポケTが2回目の入荷。

まだまだ夏は長いです。
カラー、サイズ揃ってますよ。

生地は分厚過ぎず、薄くもない、
ドライなハリのあるコットンとポリエステルの混紡素材。

綿50%、ポリエステル50%の混紡素材は
綿の風合いを生かしつつ、ポリエステルの軽さと機能性を兼備しています。

綿100%だと風合いはいいのですが、汗かくとやっぱり不快だし、
ポリエステル100%だと汗かいたらすぐに乾きますが、
見た目がスポーツウエアだし・・・

こちらの綿50%、ポリエステル50%の混紡素材は、
つまり両方のいいとこどりですね!


165㎝ 60キロ Mサイズ着用。


こちらは新色のHEATHER WHITE。

霜降りの白になります。

おすすめですよ。

DANTON SHORT SLEEVE POCKET T MEN'S
PRICE: 7,150yen (Including Tax)
COLOR: 6 COLORS
SIZE: M, L, XL




カラーは上の画像の6色。

シンプルなポケTなのでお好みで選んでください。

シルエットもルーズ過ぎず、ややゆったりめの着用しやすいフィットです。

シンプルで、何にでも合わせやすいポケT。

毎シーズン人気で、これからの季節はヘビロテ間違いなしの一枚。

色、サイズが揃っているうちにどうぞ。


2025年7月8日火曜日

展示会出張

先週は2泊3日で展示会へ。

盛りだくさんの3日間。

初日は新規のメーカー。

これが思った以上に良く、取扱い決定!

またそのうち紹介します。

そして東京は暑かった・・・歩きますしね。

その後はお馴染みORCIVAL, BRADYの展示会。



15時からは「DANTON」。

かなりの物量なので3時間みっちりチェックしました。



そしてホテルにチェックインし、DANTON担当のM氏と飲みにいこうとすると、
偶然L.L.BEANのO氏と会いました。

たまたま泊っているホテルが一緒だったようで、L.L.BEANのO氏も一緒に行く事に。

まあ、DANTON担当のM氏とL.L.BEANのO氏は元同僚なので
お互いに「全然いいですよ!行きましょう!」ってことで。

こんなこともあるんですね。



翌日は昨日のんだO氏が手掛ける「PENDLETON」「SMITH’S」の展示会。

そして「TRADITIONAL WEATHER WEAR」



お相手して頂いたTさんは定年退職されたのですが、
お手伝いに福岡から来ておりました。

久しぶりの再会。



いやー、会えて嬉しかったです!

その後は「FRED PERRY」。


夕方横浜に移動しまして1時間ほどパタゴニアをチェック。

展示会場ではビールが振舞われていました。



夜はパタゴニア代理店のサンリバーのI氏と
宮崎の同業の「PIN UP」さんとうちのスタッフと飲みに。

そして3日目はパタゴニアをッガッツリ見てきましたよ。



とにかく、暑くて移動が大変でした。

という事であっという間の3日間。

この後まさかのトラブルがあったのですが、またそれは後日書きます。


2025年7月7日月曜日

NANGA×'47 コットンキャップ

この季節になってくると、もはやCAPはファッションではなく、
日焼け対策、暑さ対策の道具のひとつ。

色々ありますが、コチラのNANGA×47のキャップはオススメです。

こんな暑い時期は汗かくので、
キャップをガンガン洗濯していくとさらに風合いが増していきそうですね!




ウォッシュド加工された、いい感じの雰囲気と、
ちょっと浅めのクラウンが絶妙ですね!


NANGA×'47 コットンキャップ
PRICE: 6,600yen (Including Tax)
COLOR: KHAKI, NAVY, BLACK




カジュアルなスタイルに馴染む、NANGA×'47のコットンキャップ。
ウォッシュド加工を施したコットンツイル素材を採用し、
柔らかくフィットする快適な被り心地に仕上げました。

シンプルながらも、フロントのNANGAロゴ刺繍とリア部分の稜線モチーフが
ブランドの個性を演出。
クラシックなBBキャップのシルエットで、
タウンユースからアウトドアまで幅広く活躍します。

後部のアジャスターで簡単にサイズ調整ができ、性別を問わず着用可能。
シンプルで汎用性の高いデザインなので、
さまざまなスタイルに取り入れやすいアイテムです。

2025年7月6日日曜日

DANTON OXFORD SHORT SLEEVE B.D SHIRT

 これからの季節に最適なDANTON のシャツの紹介。

ふつうはシャツはコットン100%が王道ですが、
こちらはポリエステル100%のシャツ。

汗のべたつきなども抑えてくれて、速乾性に優れます!

また、綿に比べてしわになりにくく、軽いのも特徴。

シルエットはゆったりめのボタンダウンです。


165㎝ 60キロ サイズ38着用。

ボタンは開閉しやすいスナップボタンになります。



DANTON OXFORD SHORT SLEEVE B.D SHIRT
PRICE: 13,750yen (Including Tax)
COLOR: WHITE, BLUE, BEIGE STRIPE
SIZE: 38, 40, 42




MEN'S OXFORD SHORT SLEEVE B.D SHIRT

・半袖のボタンダウンシャツ
・ゆるめに織り上げたポリエステル100%のオックスフォード生地を使用
・随所にプランサーボタン(スナップボタン)を採用
・羽織りとしても着用しやすいゆったりとしたデザイン



2025年7月5日土曜日

NEW ERA State of New York

ブランドネーム、創業地をモチーフとしたロゴをフィーチャーしたコレクション。

シルエットはフロント部分に芯がなく柔らかな被り心地が特徴。

フロントパネルのトップステッチをなくし、スウェットバンドには
薄く柔らかいコットンツイルを採用。

バイザー(つば)はあらかじめ着用しやすい状態にカーブしています。


この2TONEのカラーがいい感じですね!

どちらのカラーも4捨てがたいです!

NEW ERAカジュアルクラシック State of New York
Price : 4,620 yen ( Tax in )
Col : ストーン キャメルバイザー ,ブラック ダークグレーバイザー
Size : ONE ( 約 55.8 - 59.6cm )




イージースナップ(スナップボタンで着脱できるサイズ調整するストラップ)なので、
髪を括っている方も被りやすく、バッグやベルトループなどに
簡単に取り付けることもできます。


頭回り約55.8cmから59.6cmまでサイズ調整が可能です。

シンプルなデザインで、配色が絶妙な逸品です。


2025年7月4日金曜日

友人の雑貨店

先週友人の雑貨店がオープンしました。

ハイセンスな雑貨、観葉植物、衣類、器、家具小道具など
セレクトしたショップ。

「marroud」です。


場所は鹿児島市高麗町9-1
木村ビル1F


先日レセプションがあったので行ってきました!

すごい賑わいでした!

近くに行ったら是非お立ち寄りください!

一見の価値ありですよ!