2025年7月10日木曜日

展示会出張の続き

先日の2泊3日の展示会出張。

終わって羽田空港に着き、飛行機に搭乗しますとなかなか出発しません。

するとアナウンスが・・・

「新燃岳の噴火で安全が確保できませんので欠航します」

うわー・・・どうしよう・・・

結局機内に1時間いて、カウンターでの手続きに1時間。

移動まで2時間かかりました・・・

カウンターに行くと「明日も飛ぶかどうか分かりません・・・」というので、
東京に連泊するか考えましたが
とりあえず福岡まで行き、福岡から新幹線で帰ることを選択・・・

自宅に戻ったのは12時前でした。

そして鹿児島空港に車を停めていたため、
翌日JRと高速バスを乗り継ぎ鹿児島空港へ。

折角なので、鹿児島空港満喫してきました。

まずは山形屋食堂で、鹿児島県民のソウルフード焼きそばを食べます。



飛行機の博物館みたいなコーナーで、
フライトシュミレーションのゲームしてみました。



最初うまくいったので2回目は中級者から上級者レベルの
鹿児島空港着陸悪天候バージョンを選択。



なんと滑走路に着陸出来ず、芝生に着陸。

100点満点中39点でした・・・



意外と面白かったです!

そして車を取りに行きますと車が灰まみれ。



鹿児島県民はさすがに慣れていますが、いつもの桜島の灰とは違い、
真っ黒な泥のような灰でした・・・

という事で大変でしたよ。

まあしょうがないですね。

滅多にないことなので。




0 件のコメント:

コメントを投稿