2025年2月28日金曜日

バドミントンの大会

先日は息子のバドミントンの大会があり見に行ってきました。

鹿児島市の高校生から社会人までが参加するダブルスの個人戦の大会。

鹿児島市民体育館で開催されました。


1部、2部、3部、4部とランク分けされており
息子は男子2部で参加。


この日は計6試合。


残念ながら2勝4敗。


2部の選手はなかなかのレベルでした。
さらに1部はもう別格でした。
国体選手とかのレベルです。
凄い迫力とスピードでした。


写真いっぱい撮りたかったですが、速すぎてなかなか撮れませんね。

そして大会終了後は仲間とランニングしたのですが、
風が強く寒すぎ・・・
体感温度は1,2度。

もうすぐ3月なんですが・・・

そしていよいよ今度の日曜日は鹿児島マラソン。

出走するランナーのみなさん頑張ってください。

当日自分は9時過ぎから10時頃まで、マルヤガーデンズの前で応援してますので、
もし見かけたら声掛けてください!


2025年2月27日木曜日

BIRKENSTOCK BOSTON "Pure Sage"

BIRKENSTOCK のボストン。

今シーズンの限定カラー"Pure Sage"。

WOMEN’Sサイズのみですが入荷しました。


思った以上に好評で、在庫は 37(23.5-24.0), 39(24.5-25.0)
が一足づつになりました。


BIRKENSTOCK BOSTON "Pure Sage"
PRICE: 24,200yen (Including Tax)
COLOR: Pure Sage
SIZE: 37, 38(SOLD), 39


ブルーがかった、何とも言えないカラーリングが可愛らしいです。


残り僅かですので、お早目にどうぞ。



2025年2月26日水曜日

JAMES&COよりT氏が来店

STUDIO ORIBE, DELICIOUSを運営する「JAMES&Co」より
展示会のサンプルを持って営業のT氏が来店。

展示会に行けなくてスイマセンでした。



うちのお客さんでも常連さんには特に人気のブランドです。

しっかりしたモノ作りと、コツコツ真面目にモノを作り続けることが
ファンを離さない理由なんでしょう。

僕もパンツ、シャツを中心に愛用してます。

来年の発注しっかりしていきます。



2025年2月25日火曜日

Brady AVON MINI

イングランドの老舗バッグメーカー「Brady」。

値上がりが続いておりますが、比較的買いやすいプライスの「AVON MINI」
が入荷しました。



Brady AVON MINI
PRICE: 24,000yen (Including Tax)
COLOR: KHAKI



このように、必要最低限の荷物を持ち運ぶのにちょうどいいサイズ。

特にこれからの季節は、ポケットにいろいろ入れて歩きたくないですよね。




小型のショルダーなので、ユニセックスで勿論使えます。


サイズ感はこんな感じです。




定番のAVONよりひとまわり小さいサイズ感。
最低限のお荷物を収納するのにはちょうどいいくらいのサイズです。




素材はBradyの基本となるドリルドロップ素材。

イタリア・リモンタ社のツイル生地の間に、ポリウレタンの膜を挟んだ3層構造。

表面に防水加工を施しているため水に強く、防汚にも優れています。




 フラップ部分はブライドルレザーで縁取りされ、
さらにダブルステッチで縫い上げられています。



とても丈夫なつくりです。

見た目も可愛らしく、丈夫なつくりがBradyの人気な理由かと。

久し振りの入荷です。

是非この機会にどうぞ。




2025年2月24日月曜日

GUNG HO EASY FATIGUE PANTS

GUNG HO (ガンホー)と言えばベイカーパンツ。

僕も20代の頃、めちゃめちゃ穿いてました。

ブランド自体は存続していたと思いますが、市場から姿を消し、
見かけなくなりましたが、復活しました。


こちらはイージーパンツです。

生地はお馴染みバックサテン。

穿きこんでいくといい感じになるやつです。


165㎝ 60キロ Sサイズ着用。

結構太めです。

Sサイズでも、ウエスト、ワタリに余裕がある感じ。

GUNG HO EASY FATIGUE PANTS
PRICE: 9,350yen (Including Tax)
COLOR: OLIVE, BLACK
SIZE: S, M, L


カラーはこちらの2色。

オリーブとブラック。


ウエストはゴムプラス紐。

ポケットはベイカーパンツのディティールになります。


とにかくお値段が安い・・・(\9,350 税込)

この作りでこの価格はかなりコストパフォーマンス高いかと。

今回は少量入荷で、メーカーにも確認しましたがもう在庫が無いようなので
お早めにお願いします。

次回からしっかり在庫を積んでオーダーしたいと思いますので。



2025年2月23日日曜日

BURLAP OUTFITTER PACKABLE CARRY 210

25SS BURLAP OUTFITTERの新商品のご紹介です。

210デニールの軽量なリップストップナイロンを使った
パッカブル仕様のショルダーバッグです。

シンプルなショルダーバッグです。



BURLAP OUTFITTER PACKABLE CARRY 210
PRICE: 8,580yen (Including Tax)
カラーは BLACKとBRINDLEの2カラーです。





スナップ付きのサイドポケットがついていて、小物を収納することが出来ます。
このサイドポケットは結構大きめです。


スマホや財布など、小物類の収納にも便利。



内側にもポケットが付きます。


このポケットの中に裏返して本体自体をまるごと収納することも出来ます。



バッグの中に入れておいて、旅行や買い物の際にサブバッグとしても使えます。

長さの調整は敢えてショルダーストラップを結んでサイズの調整。



この辺りが逆にローテクな雰囲気を醸し出します。

シンプルなカラーとデザインですので、色々なスタイルにハマります。

A4サイズの書類なども収納できるサイズです。


2025年2月22日土曜日

GUNGO HO 4POCKETS FATIGUE TROUSER

今シーズン久しぶりに入荷した「GUNG HO」。

僕が20代から30代にかけては沢山流通していたワークパンツ。

そしてやっぱりGUNG HO といえばこのベイカーパンツです。

男の永遠の定番パンツ。

僕も大好きだったやつ。

ホントに久々の復活。


165㎝ 60キロ Mサイズ着用。


僕が20代だったころは、フツーに「MADE IM USA」で、
常に店頭で取り扱っていました。

現在は残念ながら東南アジア製ですが、
クオリティーと価格のバランスは非常に高く仕上がってます。

もう生産国に拘っている人はいないかもしれませんね。

GUNGO HO 4POCKETS FATIGUE TROUSER
PRICE: 14,300yen(Including Tax)
COLOR: OLIVE
SIZE: S, M, L



今回は入荷数が少なく、すぐ無くなりそうなんですが、
今後は定番として取り扱っていきたらいいなぁと思ってます。


2025年2月21日金曜日

810s TRASDEN

810s (エイトテンス)トラスデン。

毎回思うのですが、このクオリティーでコストパフォーマンス良すぎです。

デザインもいいですし、価格、クオリティーと3拍子揃ったスニーカー。


810s TRASDEN
PRICE: 7,700yen (Including Tax)
COLOR: GRAY, BLACK
SIZE: 26.0, 26.5, 27.0

※ 少し大きめの作りです。




学生靴の丈夫さを引き継ぎながら、ミニマルな佇まいに。

耐久性を考慮した素材をベースにアッパーを構成。




屈曲部の重なりを抑え、隠しサドルを搭載することで
歩行時の足当たりや横ブレに配慮した設計に。



ソールユニットは、衝撃吸収に優れたミッドソールと
防滑ラバーを配置したアウトソールで構成し、
さまざまな路面で安定したグリップ力を発揮。

スマートな佇まいと質実剛健さを兼ね備えたジョグタイプ。

2025年2月20日木曜日

A HOPE HEMP MIX SOX

A HOPE HEMP より、雰囲気抜群のミックスソックスが久しぶりに届きました。

今でこそ「奈良県、広陵町の旧編み機で編んだソックス」はメジャーですが、
発売当時はまだこのようなソックスはなかなか無く、
とても手に入りにくいソックスでした。

履くと、ふんわりした、包み込まれるような、独特の履き心地です。

これは病みつきになります。

A HOPE HEMP MIX SOX
PRICE: 1,430yen (including tax)
SIZE: 23-25㎝、25-27㎝
COLOR: 7 COLORS



ソックスの名産地奈良県で、僅かしか稼働していない旧式の織機で、
ゆっくりと編み立てられた、履き心地、耐久性と優れたソックス。


BIRKENSTOCK なんかとは相性抜群ですね。

見た目も勿論かわいくていいのですが、

ヘンプ特有の保温性、速乾性、抗菌性で、
1年を通して、蒸れずに心地よい、快適なソックスです。




2025年2月19日水曜日

BIRKENSTOCK BOSTON(TAUP)入荷のお知らせ

ビルケンシュトックのボストンの入荷のお知らせです。

スエードのトープが全サイズ入荷しました!

非常に問合せの多いボストン。

次回の入荷は秋以降になりますので、お探しの方は是非この機会にどうぞ。




BIRKENSTOCK BOSTON
PRICE: 24,200yen (Including Tax)
COLOR: TAUP
SIZE:  36, 37, 38, 39, 40, 41, 42, 43




僕も長年愛用しています。

立ち仕事していると足がやはり疲れますが、
自分はビルケンが一番疲れないと思います。


もともと足の整形外科靴の作成からスタートしているので、
ビルケンシュトックの構造は実に奥が深いのです。





コレ、店舗にある「ビルケンシュトック」の販売マニュアルなんですが、
これがマジで凄いのです。

ここまで本格的に足の健康を追求しているメーカーはありません。


事実、本国ドイツではビルケンをルームシューズとして
使用している人が多いといいます。

人間の足は土ふまずのアーチが落ちてしまうと、疲れやすくなり、
偏平足やトラブルの原因になりますが、

一日2時間ほどビルケンを履きますと、
1,2カ月でアーチが本来の姿へ戻ると言います。

つまり朝起きて外出するまでの1時間、
帰宅してリビングでくつろぐ1時間、

この合計2時間部屋で履くとこで、アーチを上げて、本来の足の姿に戻すという訳です。

いろいろとまだまだビルケンは語れる点がありますが、
それほど足には優しいシューズなんですね。

是非サイズが揃っているうちにどうぞ。

2025年2月18日火曜日

東京マラソン頑張ってください!

先日は鹿児島出身の「旭化成」の陸上選手「市田宏」選手がご来店。

差し入れまで頂き、その上買い物までして頂きありがとうございました。

ほんとに凄い方なのに、ものすごく謙虚で、
物腰の柔らかさには人柄の良さがにじみ出ています。

仮に僕がそのくらいの選手なら、
間違いなく勘違いして天狗になっている事でしょう・・・


ちょうどうちの嫁さんも買い物に来てましたので、
一緒に記念撮影させて頂きました。

普段聞けないようなトップアスリートの話もいろいろ聞けて
良かったです。

東京マラソン頑張ってください!